TEL:0120-870-139受付:09:00〜20:00 定休日:なし

PC修理口コミ

出張専門でパソコン修理、設定、教室、データ復旧を長年、させて頂いております。パソコンヘルパーでは、 お客様のご要望に気持ち良く対応し、お手頃価格と的確なアドバイス、親切丁寧なマナーをモットーに、男性、女性、高齢者の方、 学生、お子様まで多く方にご利用して頂いており、その結果、多くの好評価を頂いています。

お客様1 福岡市東区箱崎 専門学校生のお客様

ウィンドウズアップデートトラブル修復依頼
今年から専門学校1年生として、勉強に追われながら頑張っていた最中に、学校で使用しているパソコンに突然、ログインできなくなり慌てふためいたところ、 寮の近くに出張してパソコンの修理をしてくれるパソコンヘルパーさんの事を知りました。そして連絡をしたところ、すぐ来てもらい、パソコンを見てもらいました。 しかしその場では直らないという事で、パソコンを預け、修理をしてもらいました。対応も親切丁寧で、預けて2日程度で修理完了後、直ぐにパソコンは戻って来て、 凄く感謝しています。

お客様2 東区多々良 英語講師のお客様

ノートパソコン液晶モニター破損修理依頼
ノートパソコン液晶モニター破損修理完了
I’m a foreigner who didn’t know any Japanese and yet he was able to speak English and understood my problem then offered a great service. The repair itself was excellent. My laptop is working perfectly now, and the price was very reasonable. But it was the extra effort, the willingness to go above and beyond in such challenging weather conditions, that truly impressed me. If you need reliable and dedicated laptop repair, look no further than Hagio-san He has earned a loyal customer!

お客様3 糟屋郡粕屋町長者原 自営業のお客様

Mac mini修理依頼
iMacをつかっていて、Mac miniを購入した為、ImacからそのMac miniに環境移行を自分でやっていたのですが、VMWARE FUSION13が上手く動作せず、 Windows環境が構築できないと言う問題が発生しました。そこで、Macの修理もしているパソコンヘルパーさんに修理依頼をしました。修理期間は、3日と最短でやって頂き、アフターサポートもしっかりと やって頂き助かりました。

お客様4 福岡市東区多々良 男性のお客様

ハードディスクからSSDへの交換依頼
数日前まで使えていたパソコンが突然、電源を入れても立ち上がらなくなったので、パソコンヘルパーさんに修理のお願いをしました。壊れた原因は、ハードディスクの 損傷かと思っていましたが、WindowsUpdateの失敗が原因で今回のトラブルが起こったとの事でした。しかし、ハードディスクが古くなっており、Windowsの修復だけでは 今後も同じような問題が起こる可能性がある為、ハードディスクからSSDに交換をしてもらいました。迅速な対応、そして修理前の説明も詳しくして頂き助かりました。

お客様5 福岡市東区箱崎 留学生のお客様

ハードディスクからSSDへの交換依頼
ノートパソコンの動きが遅くなり、SSDの容量も256GBと小さいので、パソコンヘルパーさんに大容量(1TB)のSSDへの交換をお願いしました。SSDは自分で購入したもので交換をお願いしたのですが、 快く交換をして頂きました。対応も親切で、作業も2日程度で済み、凄く助かりました。また何かあったらパソコンヘルパーさんに相談をしたいと思います。

お客様6 福岡市博多区箱崎 20代 会社員のお客様

CPU異常温度トラブル解決依頼
今回、購入して1週間も経たないパソコンのCPU温度が異常に 高いので見て欲しいとの依頼があり、訪問して状況確認をしますと、パソコンを立ち上げ、ゲームをスタートした瞬間から、その温度が100℃ に!!そこで買ったばかりなら、1年保証で購入店からどうにかして貰えないのでしょうか とお尋ねをしますと、1年保証の代金を購入前に支払っていないので、メーカー保証は使えないと言う事でした。そこで修理検査の為、お持ち帰りをさせて 頂く事に。そして、再度、パソコンを立ち上げますと、その瞬間からCPUの温度が、60℃~70℃に。まさしく異常な温度です。 そこで念の為、再度、その購入店に連絡を取り、状況を説明をし保障の確認をして見ました。
購入店によるとこれは初期不良と言う事で、無償修理対象だと言われ、お客様の代理として、その店舗にそのパソコンを持って行き、再度、状況説明をし、見てもらう事になりました。 その結果、CPUがしっかり固定されておらず、留め具がズレ、それが原因でCPUが異常な動きをしているという事がわかりました。 再度、その留め具を取り付け直し、そのズレを直すと、CPUの数値も正常に戻りました。
お店の店員さんにその原因を訪ねてみると、パソコンをお客様のところに お届けする途中に、たまたまパソコンが乱暴に扱われ、それが原因で CPUのズレが起こったのだろうと言われていました。どうもこのトラブルは、頻繁にあるそうです。
アドバイス:とりあえず、購入して1年以内のパソコンは、メーカー又は購入店を連絡をとり、修理保証の確認をしてみましょう。 または複数年の保証契約をしているにも関わらず、それを忘れていらっしゃるお客様のたまにおられます。 やはり、保証は使われないと勿体無いです。

お客様7 福岡市東区 60代 男性のお客様

パソコンでの年賀状作成依頼
パソコンを購入して半年が過ぎ、そろそろ年賀状の季節がやってきました。しかし、ソフトは色々とあり、どれを使って良いのかわからない。 次はソフトを選んだ後に、どうやって操作をしたら良いのかわからない。そのような時にパソコンヘルパーさんに来て頂き、 ソフト選びの アドバイスから年賀作成のやり方まで、優しく丁寧に教えて頂きました。来年の年賀状作りが今から楽しみです。

お客様8 福岡市南区 40代 女性のお客様

パソコン個人指導レッスン
パート先でパソコン操作(ちょっとしたメール、ワード、エクセルの入力業務)をしなくてはいけなくなったのですが、今までやった事がなく、 パソコンスクールに行くには時間を作るのが難しく、悩んでいたところ、パソコンヘルパーさんの事を知り、連絡をしたところ、こちらの都合に合わせてくれ、 個人レッスンで集中して学習ができ、仕事で必要な操作を無理なく習得する事が出来ました。 更にレッスン料も安く、すごく助かりました。今ではヤフオクに商品を出品して、ちょっとしたお小遣いも稼いでいます。

お客様9 福岡市博多区 50代 男性のお客様

アダルトサイトトラブル解決依頼
多くの男性の方が経験をしているアダルトサイト検索。先日、ちょっとした出来心でネットでアダルトサイトを見ていたら、 突然、パソコンの画面上に請求画面が表れ、 慌てて、そこに書かれた電話番号に連絡をしてしまい、なおさらややこしくなり、どうして良いのかわからず、 パニック状態になりました。そこでパソコンヘルパーさんに来て頂き、 悪質業者への対応方法とPCインストールされていたソフトの削除をしてもらいました。 サポート終了後は、悪質業者から連絡がないか等、お電話を頂き助かりました。

お客様10 福岡市東区 70代 男性のお客様

グーグルクロム音声検索設定依頼
先日、Windows10のアップデート後、今まで使っていたグーグルの音声検索ができなくなりました。キーボード操作が苦手な私にとっては、これが無くては、インターネットがたのしくありません。 そこで近くにあるパソコンヘルパーさんに来て頂き、また前のように音声で検索ができるようになりました。

お客様11 春日市 建築設計事務所のお客様

パソコン共有設定依頼
パソコンヘルパーさんに社内パソコン間の共有設定をお願いしましたところ、親切丁寧に対応して頂き感謝しています。 社内にはパソコンが6台あるのですが、今では業務が快適に進み、助かっています。

お客様12 博多区吉塚 主婦のお客様

壊れたパソコンからのデータ救出作業
長年愛用していたパソコンが壊れ、修理をしようと思っていたのですが、仕事で忙しく修理店に持って行く暇もなく、困っていたところ、出張で自宅まで来てくれるパソコンヘルパーさんの 事を知り、連絡をすると直ぐに来てくれ、パソコンを見てもらいました。しかし、パソコンの老朽化が激しく修理困難という事で、パソコン内データの取り出しを提案されました。 そこでパソコンを預ける事になり、2日程度で作業完了。大切なデータが直ぐに戻って来ました。パソコンヘルパーさんの早急な対応と親切丁寧なサービスに感謝しています。
お問い合わせはこちらから
電話お問合せ:0120-870-139